(PECL imagick 2, PECL imagick 3)
ImagickDraw::setStrokeMiterLimit — マイターリミットを指定する
この関数は、 現在のところ詳細な情報はありません。引数のリストのみが 記述されています。
マイターリミットを指定します。 2 本の直線が小さい角度で連結され、かつ連結方法が 'lineJoin' に設定されている場合、 出来上がる線の角の部分が非常に長くなります。マイターリミットは、miter length (角の長さ) と 'lineWidth' の比率の最大値です。
miterlimitマイターリミット。
値を返しません。
例1 ImagickDraw::setStrokeMiterLimit() の例
<?php
function setStrokeMiterLimit($strokeColor, $fillColor, $backgroundColor) {
    $draw = new \ImagickDraw();
    $draw->setStrokeColor($strokeColor);
    $draw->setStrokeOpacity(0.6);
    $draw->setFillColor($fillColor);
    $draw->setStrokeWidth(10);
    $yOffset = 100;
    $draw->setStrokeLineJoin(\Imagick::LINEJOIN_MITER);
    for ($y = 0; $y < 3; $y++) {
        $draw->setStrokeMiterLimit(40 * $y);
        $points = [
            ['x' => 22 * 3, 'y' => 15 * 4 + $y * $yOffset],
            ['x' => 20 * 3, 'y' => 20 * 4 + $y * $yOffset],
            ['x' => 70 * 5, 'y' => 45 * 4 + $y * $yOffset],
        ];
        $draw->polygon($points);
    }
    $image = new \Imagick();
    $image->newImage(500, 500, $backgroundColor);
    $image->setImageFormat("png");
    $image->drawImage($draw);
    $image->setImageType(\Imagick::IMGTYPE_PALETTE);
    $image->setImageCompressionQuality(100);
    $image->stripImage();
    header("Content-Type: image/png");
    echo $image->getImageBlob();
}
?>